埼玉脳梗塞リハビリベース うちリハ
048-577-3794 9:00~18:00 土曜・日曜定休
無料リハビリ体験
  • HOME
  • 無料リハビリ体験
  • お客様の声・改善実績
  • 料金表
  • リハビリコラム
  • お知らせ
  • アクセス
048-577-3794 9:00~18:00 土曜・日曜定休
無料リハビリ体験
  • HOME
  • 無料リハビリ体験
  • お客様の声・改善実績
  • 料金表
  • リハビリコラム
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • line
  • instagram
リハビリコラム
埼玉脳梗塞リハビリベース うちリハ > リハビリコラム > リハビリサービス > 脳梗塞後遺症、リハビリで「諦め」は禁物!

脳梗塞後遺症、リハビリで「諦め」は禁物!2025.01.24(金)

  • リハビリサービス

こんにちは!埼玉脳梗塞リハビリベース、理学療法士の重松です

脳梗塞を発症すると、後遺症として麻痺や言語障害、感覚障害などが残ることがあります。日常生活に大きな支障をきたし、今まで出来ていたことが出来なくなる、という喪失感や不安を抱える方も少なくありません。

しかし、諦めるのはまだ早いです。脳には素晴らしい回復力があり、適切なリハビリテーションを行うことで、失われた機能を取り戻せる可能性は十分にあります。

そこで注目されているのが、マンツーマンリハビリです。マンツーマンリハビリは、リハビリの専門職である理学療法士や作業療法士が利用者様一人ひとりに寄り添い、個別のニーズに合わせたプログラムを作成・実施します。

「もう歳だから…」「発症してからだいぶ経過してるから…」 「こんなに重い症状は治らない…」

そう思って諦めてしまう前に、ぜひ一度、マンツーマンリハビリの可能性を探ってみませんか?

マンツーマンリハビリの3つのメリット

マンツーマンリハビリには、従来のリハビリにはない多くのメリットがあります。

1. 個別プログラムで効率的なリハビリ

利用者様一人ひとりの症状や目標に合わせた、オーダーメイドのリハビリプランを作成いたします。 日常生活で困っていること、 機能改善したい動作などを伺い、最適なプログラムで効率的にリハビリを実施します。リハビリの時間や頻度もご相談が可能です。

2. 親身なサポートでモチベーション維持

リハビリはご自身の不安定な部分や足りない機能を高める練習を行うため、心身ともに大変な状況もあるかもしれません。途中でモチベーションが下がり、諦めてしまう方も少なくありません。 マンツーマンリハビリでは、専属のスタッフが常に寄り添い、励まし、目標達成までサポートすることで、継続的なリハビリを促進します。

3. プライバシーに配慮した快適な環境

周囲の目を気にせず、リラックスしてリハビリに集中できる環境をご用意しています。 プライバシーに配慮した空間で取り組めますのでご安心ください。

脳梗塞後遺症に特化したマンツーマンリハビリの効果

脳梗塞後遺症に特化したマンツーマンリハビリの効果についてご説明します。当施設では、脳梗塞後遺症に特化したマンツーマンリハビリを提供しています。

  • 麻痺の改善: 麻痺の程度や部位に合わせた運動療法や物理療法で、運動機能の回復を促進します。 日常生活に必要な動作(歩行、食事、着替えなど)の改善を目指します。
  • 認知機能の改善: 認知機能の低下が見られる場合は、注意力や記憶力などを向上させるためのリハビリプログラムを実施します。 日常生活や社会生活への復帰を支援します。
  • 課題、問題点の明確化:適切な評価や運動指導によって、利用者様の現状の課題や問題点を明確に抽出することが可能です。その課題や問題点に対して、マンツーマンリハビリを行うことにより最短距離で目標達成に近づくことが可能です。
  • 適切な負荷量設定:リハビリの負荷量を誤ると、効果が不十分となり別の部位に違和感や痛みを生じる可能性があります。マンツーマンリハビリでは、その都度疲労感や痛みの確認を行い、適切な負荷量でリハビリを行うことでより効果を実感していただけます。
  • 個々の状態に合わせた自主トレーニングの提案:リハビリ時の評価や運動指導によって行った運動をより効果的なものにするために、自主トレーニングの提案をさせて頂きます。また、次回ご利用日に自主トレーニングを行ってみてどうだったか。を聴取させて頂き、都度自主トレーニングの内容を調整していきます。

マンツーマンリハビリで目標達成!

マンツーマンリハビリでは、利用者様とセラピストが協力し、共通の目標を設定します。 「一人で歩けるようになりたい」「職場復帰したい」「趣味を再開したい」など、利用者様の目標達成を全力でサポートします。

定期的な評価を行いながらリハビリプランを見直し、常に最適なプログラムを提供することで、目標達成へと導きます。

一時的な利用も可能

怪我や感染症後などで、一時的に身体機能が低下してしまった方に対してもマンツーマンリハビリが有効です。集団リハビリや集団体操では、一時的に身体機能が低下している方に合わせたリハビリは行えません。しかし、マンツーマンリハビリでは、その方の現在の状態に合わせてリハビリの内容や負荷量を調整し、適切なリハビリを提供いたします。身体機能が以前のような状態に改善した際には、マンツーマンリハビリを卒業して頂き、以前の生活に戻ることも可能です。

自費リハビリ施設の選び方

自費リハビリ施設を選ぶ際には、以下の点に注意しましょう。

  • 専門性:脳梗塞後遺症に特化したリハビリプログラムを提供しているか
  • セラピストの質:経験豊富で、資格を持ったセラピストが在籍しているか
  • 設備・環境:最新のリハビリ機器を導入しているか、清潔で快適な環境か
  • 費用:料金体系が明確で、予算に合っているか
  • アクセス:自宅や職場から通いやすい場所にあるか、訪問リハビリがあるか
  • 口コミ・評判:実際に利用した方の口コミや評判を確認

あなたに合ったリハビリを

当施設では、患者様一人ひとりに合わせたマンツーマンリハビリを提供しています。

脳梗塞後遺症でお悩みの方、その他リハビリに迷っている方、埼玉県在住の方はもちろん、群馬県にお住まいの方もぜひ一度、無料体験・相談にお越しください。 経験豊富なセラピストが、親身になってお話を伺います。

あなたの未来に何かお力になれることを願っております。

無料リハビリ体験はこちら
  • 椎間板ヘルニアの基礎知識とリハビリ
  • 一覧を見る
  • 集中的なリハビリで早期回復!埼玉脳梗塞リハビリベースうちリハとは?
特別リハビリ体験 特別リハビリ体験

カテゴリー別の一覧

  • すべて
  • 運動器疾患
  • リハビリサービス
  • パーキンソン病
  • リハビリの基本
  • 脳出血
  • 脳梗塞

月別の一覧

2025年

  • 5月 (1)
  • 4月 (4)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (3)

2024年

  • 12月 (5)
埼玉脳梗塞リハビリベース うちリハ
埼玉脳梗塞リハビリベース うちリハ
〒369-1108 埼玉県深谷市田中2554-1
048-577-3794 9:00~18:00 土曜・日曜定休
  • line
  • instagram

アクセス

  • 駐車場完備
  • 関越自動車道 花園IC出口から約10分
  • JR深谷駅から車で約15分
  • 秩父鉄道武川駅 徒歩約15分

受付時間表

営業時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00~18:00 ● ● ● ● ● - - ●
埼玉脳梗塞リハビリベース うちリハ
埼玉脳梗塞リハビリベース うちリハ
  • HOME
  • 無料リハビリ体験
  • お客様の声・改善実績
  • 料金表
  • リハビリコラム
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー

© 埼玉脳梗塞リハビリベース うちリハ

  • お電話
  • LINE相談
  • 特別リハビリ体験